一定期間更新がないため広告を表示しています

予告通り、楽天トラベル「朝ごはんフェスティバル®2018」ファイナルステージ報告は、わざと時期をずらして、波状攻撃のようにPRしていきます。

 

 

ホテル 季の座」は、過去「季の座風漁師丼」「季の座ふんわりだし巻き」で三重県1位に。

 

今回は、メインの進化形茶碗蒸し「三重の旬材!地鶏らんらん(卵卵)蒸し」と「農家朝獲れ野菜と時季鮮魚の塩煮郷土汁」で、ファイナルステージに臨んでます。

 

私の個人的予想では第1位だったのに、残念ながら、現実は第2位の準優勝に。。。。

 

 

試食は温冷2種類の「三重の旬材!地鶏らんらん(卵卵)蒸し」が提供されたが、

ホテルでは、季節に応じて1種類の提供になるという。。。。

安定的な提供メニューとしては、弱かったのか。。。。!?

 

茶碗蒸しの層をはじめ、海老には真空調理を取り入れるなど、

勉強熱心な料理人の火の通し加減は、最高!! 調理場が違っても、

美味しい味が提供出来るのは、さすが!!

 

 

女性客を意識して「ティラミスのように創った」、という割には、意外にも、

大胆に大口開けて食べないと、醍醐味が伝わらない深さのミニグラスで提供された。

 

層を思う存分楽しめるように、上の具材には、深い切り込みを入れるとか、

上の具材の盛り場所の違いにより味わいのバリエーションも楽しめる大きさとするなど、

もうひと工夫の食べやすさの配慮が欲しかった。

 

女性客を意識した料理を提供したい気持ちが伝わるように、

食材のサイズは、食べやすさまでの配慮さえあれば、もしかして。。。。!?

準優勝となったのは、食べやすさへの配慮不足か!?

 

味は、かなりの絶品!!

上品に食べて「美味しゅうございました。」とも、大胆に食べて「旨んまい!!」とも、

賞賛する価値あり!! お金貯めて、食べに行きたい味!!

 

無理だったけれども、可能ならば。。。。

欲を言えば、温冷共に実際の温度で試食したかった。。。。

 

アツアツでも、キンキンに冷やしてもいない試食をしたからの発想だと、

「空調設備の整ったホテルでも、温冷の食べ比べが出来たら、楽しそう!!」と思う。

 

ファイナルステージ共通の全体傾向として、

「お出汁が濃くて、塩分控えめ」だったのは、とても嬉しい。

 

汁物「農家朝獲れ野菜と時季鮮魚の塩煮郷土汁」のお出汁も、とても旨みが濃くて、葉物を「しみしみ」させて、ほうばったらメッチャ旨んまい!!

 

鯛の刺身のアラからひいたお出汁だというのも、好感ポイント。

「命をいただく」のですから、日本本来の「もったいない」精神で、

骨まで愛してトコトンいただかなければ、食材にも申し訳ない。。。。

 

なお「ホテル 季の座」では、備長炭でじっくりと焼き上げる地元・紀伊長島自慢の干物バイキングが好評だと紹介したうえで、

さらに、他にも美味しいものを用意しているとのアピール!!

 

熊野灘に面する紀伊長島港は三重県下一魚種が豊富な「魚介類の宝庫」の干物バイキングに添えたバイキングの1品が「三重の旬材!地鶏らんらん(卵卵)蒸し」なのだからこそ、 物凄い自信ありの朝ごはんとして、提供しているのでしょう!!

 

「ホテル 季の座」の所在地は三重県北牟婁郡紀北町東長島3043-4、交通はJR「紀伊長島」駅より送迎バスで10分(要予約)。

 

宿泊予約は

ホテル 季の座

 

 

1